フリーのアンチウイルスソフト(AVG Ver.7)を使おう





<はじめに>
 みなさん!ウイルス対策ソフトは何をお使いですか?ウイルスバスター?ノートンアンチウイルス?有名なアンチウイルスソフトはたくさんあるけれど....。値段もそんなに高くないけれど....。 でも、最新のウイルスパターンにするには毎年、毎年お金を払って契約を更新しなければならないんですよね。 これが面倒くさいし、お金も馬鹿になりませんね。

 でも、フリーのソフトで有料ソフトに引けを取らないものが存在するんです!それが、GriSoft.comのAVG Anti-Virus です。僕もAVG Anti-Virus Ver.6 をずっと使ってきましたが、十分効果がありました。

 このAVG Anti-Virus がVer.7 にバージョンアップしました。早速僕もバージョンアップして使っていますが、AVG Anti-Virus Ver.6 のサポートは2004年12月までとのことなので、みなさんもすぐにバージョンアップしましょう。ここではAVG Anti-Virus Ver.7 の具体的なインストール法をご紹介します。



AVG Anti-Virus Ver.7のインストール方法

GRiSOFT のホームページに行き、AVG Free Edition のページに行きます。

ページの下のほうにAVG Free Edition のインストールファイルがダウンロードできるリンクがありますので、それをクリックします。

これを書いた時点ではavg70free_296a409.exe というファイル名になります。

ダウンロードした実行ファイルをクリックしてインストールを開始します。

開始するとこのようなメッセージが出ますのでNEXT  ボタンで先に進みます。

次にライセンスアグリーメントが表示されますので、よく読んでAccept ボタンを押します。

次にフリーエディションについての注意事項が表示されますので同意できれば、Accept ボタンを押します。

個人的に自宅で使う場合に限り無料で、それ以外ではライセンスアグリーメントに違反するようなので注意しましょう。

また、フリーエディションではサポートは受けられません。

システムのチェックが始まり....

インストールのタイプを聞いてきますので、通常はスタンダードタイプを選択し、NEXT ボタンを押します。

フリーエディションを使う場合、すでにユーザー名とライセンスナンバーが記入されていますので、そのままNEXT ボタンを押します。

左の写真ではわざと消してます。

最後にインストールのサマリーが表示され、Finish ボタンを押すと....

インストールが開始されます。

完了すると左のようなメッセージが出ますのでOK ボタンを押して、インストールは完了です。

インストールが完了するとプログラムが自動的に立ち上がりますので、まず、最新版にアップデートします。

見づらいですが、左の写真のカーソルがあるボタンCheck for Update をクリックします。

アップデートが必要な場合、このようなメッセージが出ますので、Update ボタンを押します。

ボタンを押すとアップデートファイルがダウンロードされ....

アップデートが完了するとこのようなメッセージが出ますのでOK ボタンを押して完了です。

できれば、Rescue Disk を作成し、Scheduler で一定期間ごとにスキャンを実行するように設定し、実際に最初のスキャンを実行しておきましょう。




<<戻る